女性のための「うつ病」克服なび

重度のうつ病を克服した私の体験記

うつ病の薬の効果と副作用を知っておいて欲しい

f:id:rakisceo:20150314232811j:plain

病院で処方されるうつ病の薬には様々な種類のものがあります。
投薬治療にはメリットだけでなくデメリットや副作用もあります。


うつ病やこころの不調の治療で薬を使う場合、
そのメリットとデメリットを知り、
自身の判断で選んでほしいと思います。


ひとくちに“うつ病で処方される薬”と言っても
沢山の種類のものがあります。

日本では抗うつ剤には三環系、四環系、SSRI、SNRIなどの薬が
抗うつ薬として認可されています。

抗うつ剤は分かりやすく言いますと、
うつ病を“脳内伝達物質の不足”と捉え、その物質を増やす働きをします。


三環系の薬は作用が強いけれど副作用も強いと言われています。

四環系の薬は即効性がありますがやはり副作用が強い薬です。

SSRI、SNRIは最近主流になっている薬で、三環系や四環系よりも
副作用が少ないと言われていますが副作用がないわけではありません。


SSRIはルボックスやパキシルなどがあります。
こちらは強迫観念やパニック障害にも使われます。


SNRIにはトレドミン、デュロキセチン、サインバルタがあります。

続きを読む

気分障害の人との接し方 「うつ病・双極性障害(躁うつ病)との違い」

f:id:rakisceo:20151009160631j:plain

普段私たちの心の変化や気分はその時々の状況によって変わります。
例えばうれしい出来事によって気分が上昇したり、
逆に嫌なことがあれば気分は沈んだりします。


けれど、身の回りで起きた出来事に関係なく、
落ち込んだ気分が続いたり、突然ハイテンションになったり、
自分で自分の感情をコントロールできなくなることがあります。


このような状態が続き、普段の生活や人間関係で支障がある場合、
「気分障害」という心の病であるかもしれません。


「気分障害」は気分の落ち込みが一定期間続く「うつ病」と、
うつ状態とテンションが高い状態が繰り返し現れる「双極性障害(躁うつ病)」があります。

 

うつ病は、気分が沈んでしまう病気です。
楽しい・嬉しい・喜びなど、ポジティブな感情が影を潜め、
逆にそれまでは楽しいと思えたことが全く面白いと思えなくなったり、
罪悪感が増して、自分は価値のない人間だと思い込んでしまったりします。

うつ病は心の落ち込みだけでなく、睡眠障害や食欲減退または過食、
疲れが取れない、倦怠感など身体的にも症状が出ます。


双極性障害は過剰なほど高揚感が現れる病気です。

うつ状態と躁状態が数日から数週間ごとに交互に繰り返し現れたり、
同時に現れたりします。


躁状態のときは他人が口をはさめないほど口数が増える、
落ち着きがなくなって怒りっぽくなったり苛々したりする、
自信過剰になる、睡眠時間が少なくなっても疲れずに高揚感が続く、
などの症状が出ます。

続きを読む

流れに逆らわない生き方をする

f:id:rakisceo:20151009153604j:plain

人生の中で何をやってもうまくいく時期と、
逆に何をしても踏んだり蹴ったりでうまくいかない時期があります。
そうした人生の波は多かれ少なかれ誰にでもあるのではないでしょうか。


同じく心と身体の調子にも波があり、少々の無理をしても体調を崩すことなく
乗り越えられる時と、中々疲れが取れず息切れしがちな時があります。


また生きがいを持って前向きに仕事をこなせる時もあれば
些細なことが気になって前に進めない時もあります。


人生にはいくつかの節目があり、
女性なら初潮から妊娠・出産・授乳・閉経の度にホルモンの分泌が変わり、
それが心身のバランスを乱すこともあります。


男性も年と共に、若い頃は難なくできていたことなのに体力に限界を感じ、
また守るものができて、不安や心配も増えることでしょう。


それまで楽しかったことが楽しむことができなくなったり、
過去のことをくよくよ考えたり、先のことが心配で仕方なくなるなど
うつ状態を引き起こします。 

続きを読む

うつ病の辛さを軽減するためにやって欲しい!自然治癒力を高める3つのポイント

f:id:rakisceo:20150910205018j:plain

うつ病は“病院に行って薬を飲まないと治らない病気”だと思われるかもしれませんが、
必ずしもそうとは限りません。


逆に薬の副作用がとても辛かった、というお話しもよく聞きます。
心の病も身体の痛みと同じく、急性の症状にはお薬がよく効いて楽にしてくれます。


けれど長い間、抗うつ剤を飲んでもうつ病が治らないことも多々あります。
これもまた肉体と同じく、私は心の病も人間が持つ自然治癒力を活かして治療に努める方が、
お薬だけに頼るよりも回復が早いと思っています。


以前にも書いたことがありますが、私は“うつ病”とまではいかなくても、
小学生の頃から度々うつ状態に陥っていました。

続きを読む

うつ病(鬱)の兆候を知る

f:id:rakisceo:20150908182545j:plain

うつ病は特別な病ではなく、誰もがかかる可能性がある病です。

また“うつ病=心が弱い”わけでもありません。

かつて私がうつ病だった頃、きちんと通院してきちんと薬を飲んでも、中々完治しませんでした。

 


少し善くなってもすぐにまた症状が出てきてしまうので、もう一生自分のうつ病は治らないと思っていました。

 

けれど今、うつ病から解放されて確信したことがあります。
それは“うつ病は治すことのできる病”ということです。

 

うつ病を克服する過程で、私はたくさんのことを学ぶことができました。
しかしうつ病が重症化する前に早く気づき、生活を変えて適切な治療をしていたら、
仕事ができなくなったり引きこもりになってしまったり自殺願望に苦しんだりせずに済んだのに…とも思います。


うつ病の兆候に気付き、すぐに対処することはうつ病を重症化させないためにも大切なことだと私は思います。

 

うつ病の兆候はどんなものがあるのでしょうか。私自身の体験の中で特に顕著だった兆候を書きたいと思います。

続きを読む